横浜市 H様 依頼内容:築40年の我が家の以前から気になっている隙間などを改修してほしい。 築40年になる木造戸建てにお住まいのH様。 経年劣化や雨漏り修理でできた隙間などが気になっており、虫などの侵入も心配なので塞いでほしいとのご依頼。
場所は3箇所 1.天袋の湿気で歪んでしまった天井板 <Before 施工前>

<After 施工完了> 天井の古くなった板を外し、前回よりも強度(厚み)のある板を切り出してセット 厚みを増したことにより、湿度による歪みにも強くなりました。

2.以前別の工事業者に依頼し、雨漏り修理を行ったが 処理が雑でできてしまった天井の隙間 <Before 施工前>

<After 施工完了> 全てを張り替えると費用がかかるため、隙間の部分に切り出した角材をあてて塞ぎました。 一部だと見栄えが悪いので、幅いっぱいに採寸して添えました。

3.昔ながらの開きっぱなしの換気窓 <Before 施工前>

<After 施工完了> 外壁の部分にメッシュを張り、通気性は確保しつつも害虫は侵入できないように施工 見た目も違和感なく仕上がりました。

<お客さまの声>
この度はありがとうございました。
急な依頼にもかかわらず、すぐに対応してもらって助かりました。
複数ある隙間をどう埋めようか悩んでいましたが、すぐに解決案を示してくださり
施工もさすが現役大工さんという感じでした!
また困ったときはよろしくお願いします。
大工のべんり屋では、他では頼むことが難しい部分的な修復などを承っています。 工務店に頼むと費用が心配という方も「大工のべんり屋」にお気軽ご相談ください。 ますはお電話かメールにて 0467-73-7182 >>メール
Comments